日本ユニシスと国際自動車、タクシー事前確定運賃サービス実証実験へ

2017年8月4日 09:45

 日本ユニシスと国際自動車は3日、共同開発のスマートフォンアプリを導入し、国土交通省が主催する、タクシー事前確定運賃サービスの実証実験に参加すると発表した。

【こちらも】「自動運転タクシー普及なら車いらない」10カ国で46%

 両社による実証実験の期間は、2017年8月7日9:00~10月6日24:00。エリアは東京都23区および三鷹市と武蔵野市。対象台数は320台となっている。

 実証実験においては、事前確定運賃サービスは、料金が「3,000円以上」になる運送においてのみ使用可能となる。その3,000円には、初乗り料金、迎車料金、各種割増、割引を含むことができる。

 運転の途上で大幅にルートが変更になった場合は、乗車地点から作動させているメーターに基づいた料金が請求される。ちなみに自動確定運賃での運行中、メーターは作動状態ではあるが、カバーで隠されることになっている。

 利用に際して必要になるアプリケーションは、App Store、Google Play両対応である。また、利用者に対しては、簡単なアンケートへの回答が求められる。

 利用に際しては、まず、専用の「事前確定運賃実証実験アプリ」をダウンロードする必要がある。その上で、事前に、乗車地・降車地、高速道路利用の可否、障害者割引適用の可否を入力する。表示された「事前確定運賃」の金額に問題がなければ確定ボタンを画面上で押し、注文が確定、乗車地でタクシーに乗車する、という形になる。

 なお、このプロジェクトは、国土交通省が昨年から計画していたもので、現時点で判明しているだけでも40以上の業者、4,000台を超えるタクシーが、8月7日から10月6日まで参加することになっている。

 主にはオリンピックを見据えた、世界水準の観光サービスの充実政策に位置付けられており、タクシー特有の料金の不透明さを緩和することが狙いだ。(記事:藤沢文太・記事一覧を見る

関連記事

最新記事