国税庁のe-tax、2019年よりパスワード認証、ICカードは不要に

2017年7月18日 20:25

あるAnonymous Coward 曰く、 確定申告などを行える国税庁のe-taxシステムは、現在はICカードと電子証明書を要求している。しかし2019年度より、税務署が発行したIDとパスワードのみで利用できるよう改善されるという(日経新聞)。外国に比べて電子化普及率が遅れていることが理由とのこと。

 これにより手続きの難易度は、オンライン株取引なみに引き下げられる。なぜ最初からこうしておかなかったのかと。

関連記事

最新記事