Science誌による「Breakthrough of the Year, 2016」
2017年1月3日 08:57
Science誌が2016年における科学分野でのブレークスルーをまとめた「Breakthrough of the Year, 2016」を公開している。
日本語記事としてはMeridiaの記事が詳しいが、次の10の話題が取り上げられている。
Designer Protein(遺伝子操作によるタンパク質の改変) AI Beats GO Chamion(AIが囲碁チャンピオンに勝利) Artificial Eggs(卵子を人工的に作製) Exoplanet Next Door(地球から4.24光年離れた位置にある恒星「プロキシマ・ケンタウリ」周辺で地球に似た惑星が見つかる) One Migration(人類の起源はアフリカでそこから世界中に広がっていったことが遺伝子調査で判明) Nanopore Squencers(ナノポアと呼ばれる超微細な穴にDNAを通すことで高速にDNA解析を行う技術) Super Lenses(ICチップを作る技術を応用してレンズを作成することに成功) Purging Cells(老化した細胞を取り除くことで組織が若返ることが確認される) Great Apes Read Minds(相手の感情を理解できる類人猿) LIGO(米国のレーザー干渉計型重力波検出器。重力波の検出に成功) スラドのコメントを読む | サイエンスセクション | サイエンス
関連ストーリー: 実験室で卵巣の環境を人工的に再現し卵子を大量生産することに成功 2016年10月21日 地球から4.24光年離れた場所で地球に似た惑星が見つかる 2016年08月25日 老化細胞を除去したら肺組織が若返った 2016年08月08日 米国のレーザー検出器、2例目となる重力波の直接検出に成功 2016年06月21日 イ九段とAlphaGoの対決はAlphaGoの4勝1敗、ランキングサイトではAlphaGoが世界2位に 2016年03月18日