米サウスカロライナ州、PCなどにわいせつコンテンツブロックの搭載義務付け

2016年12月23日 21:56

米国・サウスカロライナ州で、インターネットアクセスが可能なデバイスにわいせつなコンテンツのブロック機能搭載を義務付ける法案が事前提出された。法案は人身売買防止法の改正案となっており、インターネットを通じて容易にポルノコンテンツへアクセス可能であることが人身売買や売春の需要に影響するといった提案理由が記載されている(法案GoUpstate.comの記事The Vergeの記事The Registerの記事)。 内容としては、インターネット上のコンテンツにアクセス可能な製品の製造者や販売者などに対し、製品にわいせつなコンテンツのブロック機能を搭載し、アクティブにすることを義務付けるものだ。さらに、児童ポルノやリベンジポルノ、売春提供者のWebサイトなどへのアクセスもブロックすることが求められる。また、指定されたコンテンツが正常にブロックされていない場合や、指定外のコンテンツが誤ってブロックされている場合の報告受付も可能にする必要がある。ソーシャルメディアについては、わいせつコンテンツの報告機能と適切な削除を行う機能を備えている場合はブロック対象とならない。 ただし、成人の購入者が書面による解除申請を行い、ブロック解除の危険性を認識したうえでデジタルアクセス費用として20ドルを支払うことでブロック機能を無効化することが可能となる。製造者や販売者などについても、1台当たり20ドルのデジタルアクセス費用を州に支払うことでブロッキングをオプトアウトできる。支払われたデジタルアクセス費用は、人身売買や子供に対するインターネット犯罪に対するタスクフォースで使われるとのこと。一方、ブロック機能を搭載しない製品を販売した場合や、ブロックを無効化した製品を未成年者に販売した場合、購入者にブロックの無効化方法を教えた場合には罰則の対象となる。 The Vergeの記事ではブロック機能を本質的にランサムウェアだと評し、その実効力についても疑問を呈している。法案はまだ事前審査の段階であり、実際に審議されるかどうかも不明だ。 スラドのコメントを読む | ITセクション | 検閲 | 政治 | 変なモノ | インターネット | IT | アメリカ合衆国

 関連ストーリー: iOS 10のGIF検索機能でポルノ画像が表示される問題、複数の単語がブロック対象に 2016年09月18日 米McDonald's、店舗の無料Wi-Fiでポルノコンテンツをブロック 2016年07月17日 英キャメロン首相の目指すオンラインポルノのデフォルトブロック、EU理事会が反対か 2015年05月29日 英国ISPによるWebサイトのフィルタリング、有害でないサイトも多数ブロック 2014年07月03日 英国会議事堂内からアダルトサイトへのアクセス、1年間で約30万回ブロックされる 2013年09月07日 EUが「オンラインポルノ」を禁止する方向へ? 2013年03月11日 アイスランド、中国と同様のシステムによるインターネットポルノのブロックを検討中 2013年02月18日 予告通り児童ポルノサイトへの接続遮断開始、大手 9 社が参加 2011年04月22日

関連記事

最新記事