HTTPSを利用できるニュースサイトは105サイト中29%

2016年12月17日 17:02

米非営利組織Freedom of the Press Foundationは15日、ニュースサイトのHTTPS導入状況によるセキュリティランキングを発表した(Freedom of the Press Foundationのブログ記事LeaderboardBetaNewsの記事The Guardianの記事)。 ランキングは自動化されたツールで判定されたもので、有効なHTTPSの有無、HTTPSの利用可否、HTTPS接続がデフォルトかどうかという3点が基本のチェックポイントになっている。グレードはHTTPSが導入されていないか導入されていても証明書が無効の場合に「F」、HTTPSがデフォルトなら「B」となり、HSTS(HTTP Strict Transport Security)の導入状況によるボーナスポイントが加算されると「B+」以上が与えられる。 全105サイトのうち、すべての項目が「YES」で「A+」を獲得したのはThe Interceptのみ。The GuardianとTechCrunch、ProPublicaが「A-」、WiredとBuzzFeedが「B+」で続く。「B」はWashington PostやThe Atlantic、Bloombergなど9サイトに過ぎず、HTTPSがデフォルトになっているサイトは14%。HTTPSを利用できるもののデフォルトではない「C」となったThe IndependentやThe Economist、BBCなど15サイトを加えても、HTTPSを利用できるサイトは29%にとどまる。 一方、The Wall Street JournalやReuters、Associated Press、Huffington Post、CNNなど、全体の48%にあたる50サイトが「F」となっている。 スラドのコメントを読む | セキュリティセクション | セキュリティ | 統計 | ニュース

 関連ストーリー: HTTPSの普及、日本は他国に比べてまだ低い 2016年11月08日 グローバルサインのルート証明書が一時的に失効するトラブル 2016年10月24日 Googleが提唱するHTTPSを置き換える「QUICプロトコル」とは 2016年08月31日 著名人のSNSアカウントを次々に乗っ取るOurMine、今度はTechCrunchを攻撃 2016年07月27日 Google、HTTPSを優先的にインデックスへ登録する方針を発表 2015年12月21日 みずほ銀行のWebサイト、HTTPSでのアクセスをブロックして話題に 2015年01月16日 GoogleがHTTP接続時に「安全でない」と明示することを提案 2014年12月18日 多くのサイトではHTTPよりもHTTPSのほうが速くアクセスできる? 2014年12月09日 Google検索、非ログインユーザーもHTTPS接続を強制へ 2013年09月26日 なぜすべての Web サイトが HTTPS を使わないのか ? 2011年03月25日 Twitter で常に HTTPS が利用可能に 2011年03月18日

関連記事

最新記事