ダークマターついに発見?―真実なら歴史的大発見だが果たして
2016年12月9日 17:04
宇宙の質量の25%を満たすと仮定されながらも、まだその存在の証明すら為されていない未知の物質ダークマター(暗黒物質)が、国際宇宙ステーション(ISS)で観測された可能性があるという。9日に研究チームからの詳細発表がある。
ダークマターは、2016年現在、人類にとって宇宙最大の謎の一つである。一部で既に「真実ならノーベル賞級の発見」などと報じられているが、とんでもない話だ。それは、過小評価に過ぎる。ノーベル賞より偉大な賞は存在しないから他に言いようがないのは確かだが、もしも暗黒物質の存在がこれにより確定するならば、2016年12月9日は、天文学の歴史にとって永遠の記念碑的一日となるだろう。
さて、ダークマターとは何か。子供にも分かるような説明をすると「宇宙にたくさんある、重くて暗い、なんだかよく分からない何か」というところなのだが、これだけではあんまりであるから、暗黒物質の存在仮説についての歴史を概観してみよう。
その昔(17世紀頃)、「宇宙はエーテルという物質で満たされている」と信じられていた。その後、エーテルなどというものは存在せず、宇宙は絶対零度の真空である、という解釈が主流になった。
しかし近年、観測技術の著しい進歩を背景に、「宇宙のほとんどは絶対零度の真空で、その中に星やブラックホールなどが点々と存在するだけである」と仮定すると、どう考えても辻褄の合わないデータが無数に見つかるようになった。
どうやら、宇宙には我々がまだ知らない、謎の「何か」が存在する。その「何か」は、質量で言えば非常に重く、そしてより重要なことには、光学的相互作用を起こさない(つまり、暗い)らしい。この謎の「何か」に、かりそめに付けられている名前がダークマターである。
さて、今回の発見であるが、2011年にISSに設置された「アルファ磁気分光器」(AMS)なるものが、この5年間で数回、反物質の「反ヘリウム」を観測したのだという。反物質は暗黒物質同士が衝突して崩壊した際に生まれると考えられているので、この観測結果が正しければ、暗黒物質が存在することの証拠になるのである。
実際のところ、単なる観測器のエラーである可能性もあるし、そうでなくともデータが少なすぎるなどの問題があってまだ「ダークマターが発見された!」と快哉を叫ぶにはほど遠い状況であるのだが、ともかく、9日の報告なるものを待つとしよう。(記事:藤沢文太・記事一覧を見る)