横河ブリッジ、アイロム、トヨタなど/本日の注目個別銘柄

2016年11月25日 16:27


<6444> サンデン 372 +16急伸。足元では、カルソニックカンセイや市光工業など自動車部品業界における業界再編の動きが活発化してきている。こうした業界再編期待が波及する展開にもなっているようだ。シティグループ証券では、独立系の同社も連想の対象になると指摘しているようだ。コンプレッサー業界では、他社にM&Aに前向きなプレーヤーが存在するなどとしている。

<5334> 特殊陶 2435 +35続伸。みずほ証券では2100円から2700円に、シティグループ証券では2350円から2750円に、それぞれ目標株価を引き上げている。燃費改善要求の高まりや排ガス規制強化などを背景として、プラグ・センサーなど自動車事業が想定以上に好調との評価に。海外売上高比率も高く、足元の円安進行もプラス材料とされている。株価は高値圏で売り方の買戻しなども集まりやすい。

<5911> 横河ブリッジ 1292 +103急伸。野村證券では投資判断を「ニュートラル」から「バイ」に格上げ、目標株価も1140円から1510円に引き上げている。主力事業である橋梁事業では、今後予想される公共事業費の増加、高速道路での大規模更新の増加によって、受注が大きく拡大すると考えているもよう。同事業の来期受注高は前期比17%増予想に上方修正、つれて業績予想も引き上げているようだ。

<2372> アイロム 1730 +155大幅続伸で高値更新。直近では、メタボ向け再生医療技術で特許査定と伝わり急伸する展開になっていたが、本日は、iPS細胞作成作製キットを年内にも発売するとの発表が追加の期待材料となっている。同社は京都大学iPS細胞研究所と共同研究を手掛けている。先行きの業容拡大期待が一段と高まる状況のようだ。

<7203> トヨタ 6689 +101大幅続伸。前日も自動車株の強い動きが目立っていたが、本日も輸送用機器セクターは業種別上昇率のトップになっている。一段と進行する為替の円安が引き続き上値追いの材料に。また、SMBC日興証券では自動車各社の目標株価を一斉に引き上げ、同社は6800円から8000円に引き上げ。ファンダメンタルズ堅調に加えて、今後は米国やアジア等のシェア挽回にも期待と。

<7271> 安永 877 +1503日連続のストップ高比例配分。リチウムイオン電池の正極板での新製造技術発表後は買い進まれる格好になっている。前日には説明会を開催、既に複数社に技術提供中であり、2020年以降には家庭・定置型電源、EVなどへ正極板を供給していく方針のもよう。今後は負極板への展開やリン酸鉄以外の材料への適用も視野のようだ。

<8518> アジア投資 504 +80連日の急騰でストップ高。同社の投資先であるアクセスブライドは大ヒット作品「君の名は。」の中国市場における興行権、テレビ放映権、インターネット権を獲得している。既に公開された台湾、タイ、香港では同映画が大ヒットと報じられている中、中国では12月2日に公開、7千ヶ所以上で上映予定と伝わっており期待感が高まっているようだ。朝方は利食い先行も後場から再度上値追いに。

<7012> 川崎重工 373 +13大幅続伸。目立った新規の材料は観測されていないものの、造船・重機業界では最も円安メリットが大きい銘柄と位置づけられており、足元での急速な円安進行を評価する動きになっているとみられる。また、トランプ新大統領誕生後、米国市場ではオールドエコノミー銘柄復権の動きが強まっており、国内市場でもこうした動きが波及しているもよう。防衛関連としての側面なども支援。《XH》

関連記事

最新記事