DNSサーバーのDynにDDoS攻撃、Twitterなどアクセスしにくい状態に
2016年10月24日 19:06
21日、DNSサーバーの管理・運用サービスを手がけるDynがDDoS攻撃を受け、TwitterやSpotify、Redditといった同社がDNSサーバーを運用しているサービスに繋がりにくい状態になっていた(Dynのレポートページ、DSLReports、MoreNews、日経ITpro)。
攻撃は21日11時10分(UTC)に発生、約2時間後に復旧したものの、15:50(UTC)ごろに再度DDoS攻撃があり、全面復旧は21時の17時(UTC)ごろだったという。
スラドのコメントを読む | ITセクション | インターネット | IT
関連ストーリー: IoTデバイスを乗っ取ってDDoS攻撃を行うマルウェアのソースコードが公開される 2016年10月07日 セキュリティ関連ブログがDDoS攻撃を受けて一時閉鎖、運営主は「検閲の民主化」と批判 2016年10月01日 近年増加する大規模かつ精巧なDDoS攻撃、なんらかの調査を意図している? 2016年09月17日 DDoS攻撃と見られる大量のトラフィックによりスラドを含む国内の複数サイトがダウン 2016年09月05日