政府、過労死等防止対策白書を閣議決定
2016年10月8日 17:25
あるAnonymous Coward 曰く、 政府は7日、過労死等防止対策推進法に基づく初の年次報告書「過労死等防止対策白書」を閣議決定した(報道発表資料、NHKニュースの記事、日本経済新聞の記事)。 1年間のうち1か月の時間外労働時間が最も長かった正規雇用従業員について、時間外労働時間が過労死ラインとされる月80時間を超えると回答した企業は22.7%。業種別では「情報通信業」(44.4%)が最も多く、「学術研究、専門・技術サービス業」(40.5%)、「運輸業、郵便業」(38.4%)が続く。残業の発生する原因としては、「業務量が多い」「人員不足」「仕事の繁閑の差が大きい」「顧客からの不規則な要望に対応する必要がある」などを挙げる企業が多い。 勤務日における睡眠時間が長くなるほど疲労の蓄積度が低くなる一方、睡眠時間が「足りていない」「どちらかといえば足りていない」との回答が計45.6%を占める。また、高ストレス者の多い業種としては、医療や福祉、サービス業が挙げられている。
スラドのコメントを読む | ITセクション | 日本 | ビジネス | 統計 | IT | 政府
関連ストーリー: ソフトウェア・情報処理分野での労災案件が急増 2014年07月25日 「退職で損害」と訴えられたSE、残業代未払いで会社を訴え勝訴 2011年11月04日 死亡したノキアジャパンの社員に過労死認定、「24時間オンコール」は過重な勤務と認定 2011年10月27日 プログラマー過労自殺「困難な仕事でなかった」大阪地裁、労災請求を棄却 2011年08月25日 過労死Linuxが登場 2010年10月31日 ホワイトカラー・エグゼンプションの可否 2006年04月03日 karoshi(過労死)が英単語として認められる 2002年01月19日