元従業員曰く、Twitterで暴言が多いのは言論の自由を優先する社内文化が原因?
2016年8月17日 18:41
あるAnonymous Coward 曰く、 「Twitter上でストーカーや脅迫、暴言などが発生しやすい」のは、Twitter社が「言論の自由」を重視する文化を持っているからだという指摘があるようだ(BuzzFeed News、SiliconBeat、FAST COMPANY、Slashdot)。
Twitterは言論の自由を重視するスタンスを持ち、フィルタなどによる言論制約に否定的だった。このことは2009年のアラブの春などの原動力になり称賛されてきた。また、同社は米国政府からWikileaks関連のアカウントに対して情報提出を求められても反抗してきたという。元Twitter社員でニュース担当リーダーのVivian Schiller氏によると、Twitterの企業DNAには深く深く「言論の自由」が埋め込まれており、その言論の自由を優先するあまり、有名人などに対するストーカーや脅迫、暴言などが発生しやすい状況も生まれていたという。
こうした意見に対しTwitter側は、こうした発言は不正確だとしながらも、我々はTwitterをより安全な場所とするために努力しているとしている。
スラドのコメントを読む | YROセクション | 検閲 | Twitter
関連ストーリー: 英ガーディアン紙、記事のコメントに関する統計情報を公開 2016年04月18日 イギリスでもバカ発見器? 不快なつぶやきで炎上・収監へ 2012年03月30日 ニコ動、ユーザーからの評価を元にしたコメントフィルタリング機能を実装 2011年10月07日 あなたのとっておきの暴言教えてください 2006年07月27日