ディスプレイをハックして表示内容の監視や改変を行う手法が開発される
2016年8月9日 21:03
あるAnonymous Coward 曰く、 PC用のディスプレイのファームウェアを外部から書き換えることで、表示する内容を遠隔監視したり、表示内容を操作するという攻撃手法がセキュリティ研究者らによって開発された(MOTHERBOARD)。
これは8月4日から7日にかけて開催されたDEF CON 24で発表されたもの。最近のPC用ディスプレイでは、表示設定を行うためのOSD(オンスクリーンディスプレイ)の実装のためにプロセッサを内蔵しているものが多い。このプロセッサにはディスプレイのパラメータ変更やディスプレイの表示内容の操作といった機能に加えて、任意のコードを実行することもできるという。
発表ではDellの一般的なディスプレイを使い、特別に細工された画像や文書内にエンコードしたコードおよびデータをディスプレイ内にロードさせ、表示内容を遠隔から取得したり操作するデモも行われたようだ。
スラドのコメントを読む | セキュリティセクション | セキュリティ | モニター
関連ストーリー: Intel x86プロセッサに含まれている遠隔管理システムに危険性? 2016年06月24日 三菱自動車のアウトランダーPHEVでリモートコントロール機能にセキュリティ上の問題 2016年06月09日 2.4GHz帯ワイヤレスマウス/キーボードのUSBドングルに存在する脆弱性「Mousejack」 2016年02月28日 「rm -rf /」を実行したらOSどころかマザーボードのファームウェアまで破壊されてしまう問題が発覚 2016年02月05日