米海軍、海賊版ソフトウェアの使用で訴えられる
2016年7月23日 21:47
米海軍がソフトウェアを大量に不正コピーしたとして、未払いのライセンス料など5億9,630万ドル以上の支払いを求め、ドイツのBitmanagement Software GmbHが米政府を相手取って訴訟を提起した(訴状: PDF、The Registerの記事、TorrentFreakの記事、Consumeristの記事)。 不正コピーされたのは3D地理データを視覚化する「BS Contact Geo」というソフトウェアで、インタラクティブ機能と高品質なグラフィックにより、仮想軍事基地として利用可能だという。そのため、米海軍施設技術部隊(NAVFAC)では大規模な導入に向けたテストを2011年に開始。Bitmanagementの再販業者との間で38本のライセンス契約を結んでいる。大規模導入の準備として海軍から要請を受け、BitmanagementではBS Contact Geoの不正コピー防止機能を削除したとのこと。 BS Contact Geoの機能が海軍の要求を満たすものであったため、NAVFACはBitmanagementとライセンスの交渉を開始したが、交渉中にもかかわらず海軍はBS Contact Geoを数十万台のコンピューターに無断でインストールしたという。2013年10月には海軍のコンピューター104.922台にインストールされたという内容の電子メールがBitmanagementの重役あてに転送されており、現在までに少なくとも558,466台にインストールされていると考えられるとしている。 海軍が不正コピーを開始した当時、BS Contact Geoのシングルライセンス価格は800ユーロ(当時のレートで約1,067ドル76セント)であり、これによる損害額は少なくとも596,308,103ドルにおよぶ。数年にわたり、Bitmanagementは問題を解決すべく海軍との交渉を繰り返し試みてきたが、ライセンス料の支払いは一切行われていないという。 著作権侵害に対して厳しい態度をとる米政府だが、米軍がソフトウェアの不正使用で訴えられるのは初めてではない。2013年にはApptricityの兵站管理用ソフトウェアを契約数よりも多くインストールしたとして、米軍が5,000万ドルを支払うことで合意に達している。 スラドのコメントを読む | ITセクション | 軍事 | YRO | ソフトウェア | 海賊行為 | アメリカ合衆国 | お金
関連ストーリー: 映画の海賊版を販売して実刑判決を受けた米国の男性、矯正施設での海賊版上映をやめさせる 2014年05月24日 米軍がソフトウェアの不正使用を認め、5,000万ドルの支払いに合意 2013年11月30日 第二次世界大戦の退役軍人、イラクやアフガニスタン駐留の米兵に30万枚の海賊版DVDを送る 2012年04月30日 海賊版所持調査で学生100人のコンピュータを押収 2002年11月27日 不正も豪快なペンタゴン 2001年07月31日