インドの激安スマートフォンFreedom 251の出荷が始まる。ただし初期出荷は5,000台

2016年7月11日 09:19

インド・Ringing Bellsは8日、251ルピーの激安スマートフォン「Freedom 251」の出荷を開始した(The Economics Timesの記事Android Authorityの記事GSMArena.comの記事The Indian Expressの記事[1][2])。 Freedom 251は4インチqHDディスプレイに1.3GHzのクアッドコアプロセッサーを搭載し、OSはAndroid 5.1 Lollipop、3.2メガピクセル/0.3メガピクセル(リア/フロント)のカメラ、1GBのRAM、8GBの内蔵ストレージといったスペックの3G対応スマートフォンだ。Freedom 251が2月に発表された際、約411円(当時。現在のレートでは約377円)という破格の安値が話題となる一方、メディアに提供されたプロトタイプが他社製品のロゴを塗りつぶしたものだったため、詐欺ではないかとの憶測も呼んでいた。なお、プロトタイプはiPhoneまがいのデザインだったが、6月下旬にメディアへ提供された最終製品のサンプルはよくあるAndroidスマートフォンのデザインとなっており、バックパネルに「FREEDOM 251」のロゴが入っている。 当初Ringing Bellsでは6月中の全数出荷を予定していたが、6月下旬の段階では7,000万件の予約に対して20万台しか用意できず、州ごとに出荷台数を割り当てて抽選で購入者を選び、6月30日の出荷開始を計画。しかし出荷はさらに数回遅れ、初期の出荷台数も5,000台まで減少している。8日に出荷されたのは2,240台で、9日に2,000台を出荷し、残る760台は11日に出荷する予定とのこと 代金引換で販売されるFreedom 251は原材料費だけで1,180ルピーかかるため、1台売るたびに929ルピーの赤字となる。広告収入やアプリの販売で赤字を補てんしても、1台当たり180~270ルピーの赤字が見込まれている。そのため、20万台分のパーツはすでに工場に運ばれているが、補助金がなければ数か月以内の出荷は難しいという。Ringing Bells CEOのMohit Goel氏は、インド政府からの補助金が5,000億ルピーあれば、7億5,000万人がFreedom 251を所有してデジタル・インディアの一員になることができるとも述べているとのこと。 このような状況にありながらRinging Bellsでは、フィーチャーフォン4機種(699~1,099ルピー)やスマートフォン2機種(3,999~4,499ルピー)のほか、9,999ルピーの32インチHD LED TVなどの新製品を発表している。 スラドのコメントを読む | モバイルセクション | モバイル | ビジネス | 携帯電話 | Android | お金

 関連ストーリー: インド、YouTubeアプリで通信料金の割引時間帯を活用するSmart Offlineが利用可能に 2016年06月12日 このスマートフォン、いくらなら買う?中国メーカーがアンケートを実施 2016年05月27日 Appleがインドで計画していた整備済iPhoneの輸入・販売、インド政府が却下したとの報道 2016年05月08日 価格約411円の3G対応激安スマートフォン、インドで発表される 2016年02月20日 Microsoft、200ドル以下のWindows 10スマートフォン「Lumia 650」を発表 2016年02月18日 Xiaomiが低価格のスマートフォンを発売できる理由 2015年01月21日 格安スマートフォンは世界を変えるか 2014年05月22日

関連記事

最新記事