2016年第1四半期のスマートフォン出荷台数は3億3,490万台、前年比ほぼ横ばいに

2016年4月30日 11:01

IDCのデータによると、2016年第1四半期のスマートフォン出荷台数は前年同四半期から50万台増(0.2%増)の3億3,490万台となり、記録上最も増加の少ない四半期となった(プレスリリースWinBetaの記事The Vergeの記事MacRumorsの記事)。 出荷台数の増加が鈍った原因としては、新興国市場でスマートフォンが既にある程度行き渡っている点と、AppleおよびSamsungの出荷台数減少が挙げられている。また、中国でのスマートフォン市場が成熟する中、中国のLenovoとXiaomiがトップ5から落ち、同じく中国のOPPOとvivoが出荷台数を2倍以上に増やしてトップ5入りしている。 ベンダー別にみると、1位のSamsungは出荷台数が前年同四半期から50万台減少(0.6%減)して8,190万台となり、シェアは0.1ポイント減の24.5%となった。2位のAppleは前年同四半期から1,000万台減少(16.3%減)して5,120万台となり、シェアも3ポイント減の15.3%となっている。1年前のSamsungとAppleの差は約2,000万台だったが、今回は約3,000万台にまで広がっている。 3位のHuaweiは1,010万台増(58.4%増)の2,750万台となり、シェアは3ポイント増の8.2%。4位のOPPOは1,120万台増(153.2%増)の1,850万台で、シェアは3.3ポイント増の5.5%、5位のvivoは790万台増(123.8%増)の1,430万台、シェアは2.4ポイント増の4.3%だ。ただし、vivoと6位以下との差はあまり大きくないようだ。その他のベンダーは1,830万台減(11.4%減)の1億4,150万台となっている。 スラドのコメントを読む | モバイルセクション | モバイル | ビジネス | 統計 | 携帯電話

 関連ストーリー: Apple、1~3月期は13年ぶりの減収に 2016年04月27日 国内4キャリアでのiPhone出荷台数、初の前年割れ 2016年02月12日 2015年第4四半期のスマートフォン出荷台数は3億9,950万台、年間出荷台数は14億3,290万台 2016年01月30日 Lenovo、Motorolaブランドを廃止し、LenovoブランドでMotoシリーズを展開する方針 2016年01月11日 2015年第3四半期のスマートフォン出荷台数は3億5,520万台 2015年11月01日 世界全体のモバイルブロードバンド契約数が30億件を超える 2015年08月30日 2015年第2四半期、携帯電話出荷台数の72.6%をスマートフォンが占める 2015年07月26日 iOSデバイスの販売台数がWindows PCに並ぶ 2015年07月26日 Appleのスマートフォン出荷台数、Samsungを抜く? 2015年01月30日

関連記事

最新記事