Firefox、WebKit独自のCSSプロパティの一部をデフォルトで認識するように変更へ

2016年1月5日 21:18

 Firefoxの開発者向けナイトリービルド版で、「layout.css.prefixes.webkit」設定値がデフォルトでtrueになるよう変更が行われた(Karl Dubost氏のブログ)。この設定値は、「-webkit-」プレフィックスが付けられた、WebKitが独自に実装したCSSプロパティをFirefoxでも有効にするかどうかを決めるもの。これがtrueに設定されると、Firefoxでもこれらが有効と認識されてレンダリングの際に設定が反映されるようになる。

 なぜこのような仕様変更が行われたかというと、モバイル向けのWebブラウザではSafariやAndroid標準ブラウザなどのWebKitベースのブラウザが圧倒的なシェアを持っており、そのためにWebKit独自のCSSプロパティを使用しているサイトが少なからず存在しているという状況があるようだ。このようなサイトはFirefoxで見ると表示が崩れてしまうケースがあり、たとえば日本のモバイル向け人気Webサイトの2割においてFirefoxでのレンダリング時に問題が発生するということが分かったという。

 こういった背景から議論が行われ、結果としてWebKit独自のCSSプロパティの一部をFirefoxでもサポートするということが決定したようだ。なお、この変更は今年4月のリリースが予定されているFirefox 46にも取り込まれる見込み。

 スラドのコメントを読む | ITセクション | Mozilla | IT

 関連ストーリー: Microsoft曰く、Microsoft EdgeではWebKitと動作が異なる場合はバグ 2015年06月21日 CSS3-UIの新ドラフトではime-modeプロパティが廃止に 2015年02月27日 CSS、提案から20年 2014年10月11日

関連記事

最新記事