Blenderの開発者らが古いOpenGLへの対応終了を表明

2015年11月25日 14:41

あるAnonymous Coward 曰く、 オープンソースの3DCGソフトウェアであるBlenderの開発者らは、Blender 2.8の開発に向けて、古いOpenGLへの対応終了を表明している (Blenderのメーリングリストミーティングノート)。

 具体的には、Blenderの最小要件を次のBlender 2.77でOpenGL 2.1に引き上げ、最終的にBlender 2.8のリリースでOpenGL 3.2 Coreプロファイルにまで引き上げることを計画している。これによって新しいOpenGLに依存した機能の実装が容易になり、ビューポートの開発が進むことが期待される。

 OpenGL 2.1対応が必要になることによって、次のBlender 2.77では、2003年より前のNVIDIA GPU、2006年より前のAMD GPU (Linuxでは2003年以後ならOpenGL 2.1対応)、2010年より前のIntel GPU (Macでは2006年以後、Linuxでは2003年以後ならOpenGL 2.1対応) 上で動かなくなるとのこと。

 なお、MesaのソフトウェアOpenGL実装はOpenGL 3.3まで対応している(Mesaの対応表)ため、それを使えば未対応のハードウェアでも動かすだけならできそうだ。

 スラドのコメントを読む | ITセクション | グラフィック | IT

 関連ストーリー: FF14のMac版、パフォーマンスが悪いと批判を受ける。開発側はMacの環境に原因があると釈明 2015年07月02日 新世代OpenGLは「Vulkan」という名称に 2015年03月05日 AMD、「Mantle 1.0」のサポートを縮小する方針へ 2015年03月05日 Blenderで作られたフルCGアニメーションムービー「Big Buck Bunny」、4K版が公開 2013年12月26日

関連記事

最新記事