冥王星の衛星「ハイドラ」はジャガイモ型=ニュー・ホライズンズが観測

2015年7月16日 18:48

 米航空宇宙局(NASA)は7月15日夜(現地時間)、記者会見において、探査機「ニュー・ホライズンズ」が撮影した、冥王星の衛星「ハイドラ」の画像を公開した。

 ハイドラは2005年5月に、宇宙望遠鏡「ハッブル」によって「ニクス」と共に発見された。ハイドラもニクスも非常に小さい星で、これまでその正確な姿かたちは明らかになっていなかった。

 この画像は、ハイドラから約64万km離れたところから撮影されたもので、不鮮明ながらも、ジャガイモのような形をしていることや、明るい領域と暗い領域があることが確認できる。

 画像の1ピクセルは約3kmに相当し、この写真から横の長さは約43km、縦は約33kmほど、また暗い領域は直径10kmほどと推定されている。

 同じ冥王星の衛星カロンと同じように、ハイドラもまた水氷によって構成されていると考えられている。

 ニュー・ホライズンズにかかわる科学者のハル・ウィーヴァーさんは「ニュー・ホライズンズはついに、ハイドラの基本的な物理的特性を明らかにしました」と述べた。

「これから届くであろう多くの画像によって、ハイドラのさらに鮮明な姿を見ることができるでしょう」

写真=NASA。

■Hydra Emerges from the Shadows | NASA
http://www.nasa.gov/image-feature/hydra-emerges-from-the-shadows

【関連記事】
冥王星の衛星「カロン」は、若く変化に富んだ地形を持つ=ニュー・ホライズンズが観測
冥王星に氷の山脈を発見=探査機「ニュー・ホライズンズ」が最接近直前に撮影
探査機「ニュー・ホライズンズ」、冥王星系のフライバイに成功=信号受信で確認
探査機「ニュー・ホライズンズ」、冥王星に最接近 観測の成否は15日朝に判明
彗星着陸機「フィラエ」、6月24日以来の通信に成功 科学データも受信

関連記事

最新記事