良品計画、イズミ、楽天など/本日の注目個別銘柄
2015年7月9日 16:42
<6502> 東芝 386.3 -8.4売り優勢。不適切会計問題において、損失の計上を意図的に先送りしていたことがわかったと報じられている。手口の悪質性の高まりなどが意識されるなか、機関投資家の一段の処分売り圧力の強まりなど、先行き不透明感がさらに高まる状況ともなっているようだ。また、不適切会計で総額1700-2000億円の営業利益減額修正が必要になるとも伝わっているほか、米WHの一部株式売却を検討などとも報じられている。
<9983> ファストリ 57460 +22800大幅高。モルガン・スタンレー(MS)では投資判断を「イコールウェイト」から「オーバーウェイト」に格上げ、目標株価も49500円から65000円に引き上げている。システム投資加速が、最大のネックであるマークダウンロスを低減させる可能性があると指摘している。また、グループ営業利益の6割を占める「国内事業の利益率改善」は株価に織り込まれていないとも判断。本日、決算発表を控えている状況下、期待感なども高まる方向になっている。
<9424> 日本通信 349 -23急落。クレディ・スイス(CS)では投資判断を「アウトパフォーム」から「アンダーパフォーム」に一気に2段階格下げ、目標株価も660円から310円にまで引き下げている。MVNO業界の拡大恩恵期待は、競合他社の台頭や価格競争、自身のリテールの弱さが露呈して崩れたと判断しているもよう。期待されたVAIOフォンなども低調なすべり出しと。新規事業の立ち上がりが見えるまでは業績に大きな変化は起こりづらいと指摘へ。
<7453> 良品計画 25030 +2110上昇率トップ。前日に発表した第1四半期の決算が好材料視されている。営業利益は95.5億円で前年同期比44%増益となり、通期予想は300億円から320億円に上方修正している。中華圏を中心としたアジア地域の売上が計画を大きく上回っているもよう。第1四半期実績は先の観測報道値70億円を大きく上回り、修正した通期予想は会社計画並みであった市場コンセンサスを上回る状況に。
<8273> イズミ 5400 +320大幅高。前日に発表している第1四半期の決算内容が好感されている。営業利益は81億円で前年同期比21%増益、70億円程度であった市場コンセンサスを大きく上回っている。店舗改装や品質に重点を置いた品揃えが奏功して既存店売上が堅調に推移したほか、物流費などの経費抑制も進んだ。通期予想は据え置いているものの、上振れ期待は高まる状況になっているもよう。
<3048> ビックカメラ 1466 -77下げ目立つ。中国株式市場の大幅な調整を受けて、引き続き、インバウンド関連銘柄には影響懸念が強まる状況となっているもよう。都心での店舗展開に強みを持つ同社は、とりわけ、インバウンド需要の恩恵が期待されている銘柄でもある。また、天候不順の影響に伴う、足元のエアコン販売の状況なども、家電量販店各社にとって警戒材料視されているようだ。
<4755> 楽天 1991 +63しっかり。クレディ・スイス(CS)では投資判断を新規に「アウトパフォーム」、目標株価を2400円と設定している。名実共に電子商取引のリーダー企業であり、インターネットセクター内のトップピックと評価のようだ。競争力の源泉として重視している顧客「ID」数は、同業企業の中でも最大数を誇り、旅行予約にも強いなどとしている。また、業容拡大で売上・利益は2 ケタ成長が続くとも評価しているようだ。
<5201> 旭硝子 681 -7続落。上半期営業利益は320億円前後となり、前年同期比23%増になったようだとの観測報道が伝わっている。合理化効果や原材料価格の下落効果で、従来予想の260億円を上回り、通期見通しの上方修正の可能性もあるとされている。ただ、第1四半期が好スタートとなっていたほか、通期予想の市場コンセンサスは会社計画の620億円に対して700億円レベルでもあるため、ポジティブな反応は限定的。全体相場の下落に引きずられる展開になっている。
<6981> 村田製 20540 +285再度切り返す動きに。クレディ・スイス(CS)では、iPhone出荷台数見通しを従来の15年239.5百万台、16年240.9百万台から、15年252百万台、16年254百万台へと引き上げているもよう。足元のデバイス需要・生産の強さに加え、主要国・地域でのシェア上昇からも、iPhoneのビジネスサイクルは想定以上に長くて力強いと指摘。セクター内では、好調を維持するiPhoneおよび中国ハイエンドスマホ関連に対するエクスポージャーの高い同社などを推奨とも。《XH》