警察による捜査のため「位置情報を秘密裏に取得するアプリ」を無断でインストールすることは違法?

2015年6月19日 17:10

あるAnonymous Coward 曰く、 セキュリティ研究家の高木浩光氏が、GPS情報を捜査に使ういわゆる「GPS捜査」において、総務省のガイドライン改正により携帯電話事業者と警察が不正指令電磁的記録に関する罪を犯すことになる可能性を指摘している。

 現在、警察は令状さえあれば任意の人物の携帯電話の位置情報を取得できるようになっているのだが、この際に携帯電話は位置情報が遠隔から取得されている旨をユーザーに通知するようになっている。しかし、この挙動は捜査の際に不便であるため、総務省の「個人情報・利用者情報等の取扱いに関するワーキンググループ(WG)」でユーザーへの通知を行わないよう変更する方針が決まったという。

 これを実現するためには携帯電話端末のソフトウェアを変更する必要があるのだが、これを利用者本人に気付かれないように行うと、刑法168条の2「不正指令電磁的記録に関する罪」を犯すことになるというのが高木氏の主張だ。実際、外部から位置情報を秘密裏に取得できるような追跡アプリを無断でインストールする行為について、不正指令電磁的記録供用罪に当たるという判断を裁判所が出しているという。

 スラドのコメントを読む | 犯罪

 関連ストーリー: 米愛国者法の規定が失効、米当局の通信傍受や追跡に影響 2015年06月05日 GPS追跡アプリによる社員の追跡の是非、米国で訴訟に 2015年05月15日 大阪地裁、検察が無断でGPSを被疑者や関係者の車などに付ける行為は適法との判断を下す 2015年01月30日

関連記事

最新記事