1980年代製のAmiga、ミシガン州の公立学校19校の冷暖房を現在も制御

2015年6月14日 13:08

米国・ミシガン州グランドラピッズの公立学校では、1980年代に購入した1台のAmiga 2000が19校の校舎の冷暖房を現在もコントロールしているそうだ(WOODTV.comの記事Slashdotの記事)。 このAmigaは1980年代、それまで使われていた冷蔵庫サイズのコンピューターの置き換えとして導入されたものだという。システムは無線を使い、各校舎のボイラーやファン、ポンプをオン/オフするほか、温度の監視などを行う。無線の周波数がメンテナンス部門で使用するトランシーバーと同じため、混信によるトラブルが発生する以外は問題なく動作しているとのこと。

しかし、担当者はいつ動作しなくなってもおかしくないとしており、動作しなくなったらスタッフが各校舎を回って手動で操作する必要がある。新しいシステムに置き換えるには150万ドル~200万ドルかかるといい、11月に地方債の発行が承認されれば置き換えられることになるとのことだ。 スラドのコメントを読む | ITセクション | Amiga | ハードウェア | 教育 | IT | アメリカ合衆国

 関連ストーリー: 1974年にインストールされたVMEオペレーティングシステムを使用している英労働年金省、CTOを募集中 2015年01月10日 なかなか手放すことのできない古いテクノロジーは? 2014年08月31日 米大陸間弾道ミサイルのシステムでは8インチフロッピーが現役で使われている 2014年05月01日 古いAmigaのフロッピーディスクからアンディ・ウォーホルの作品が復元される 2014年04月27日 長期間の酷使に耐えるテクノロジー関連製品は何? 2014年04月20日 Google、Chrome上で動作するAmiga 500エミュレーターを公開 2013年12月14日 30万台以上を修理した米国最高齢のタイプライター修理職人が96歳で死去 2013年09月14日 1970年に登場したDECのPDP-11、カナダの原子力発電所でまだ現役で使われている 2013年06月21日 テクノロジーの変化とうまく付き合っていくには? 2013年05月18日 働き続けるレガシーシステム 2012年03月12日 コモドール64、(今度こそ)復活? 2011年04月09日 Amiga コミュニティ、樹脂製品の黄ばみを取るジェル「Retr0brite」を開発 2009年03月04日 Amigaの歴史 2007年12月12日 Amiga PC 復活 2007年04月26日

関連記事

最新記事