脳の働きを妨げる新たなたんぱく質が発見される
2015年6月8日 21:53
あるAnonymous Coward 曰く、 記憶に関係する脳の神経細胞の働きを妨げる新たなたんぱく質が発見されたそうだ(NHK)。
研究チームはシナプスにあるたんぱく質、「BDNFプロペプチド」に注目。マウスを使った実験の結果、このたんぱく質が神経細胞がシナプスを通じて記憶に関する情報などをやり取りをするのを妨げる働きをしていたことが分かったとのこと。
うつ病やアルツハイマー病などの認知症の患者ではシナプスの働きが悪くなっていると考えられているが、このたんぱく質が病気の原因と関係している可能性があるとしている。
スラドのコメントを読む | サイエンスセクション | バイオテック | 医療
関連ストーリー: サルには「ゼロ」を認識するための脳細胞がある 2015年05月27日 人が興味を持つものを脳信号で調べる試み 2014年08月04日 脳に電流を流して刺激することで、数学力を上げることは可能なのか? 2014年02月14日 ポルノを見ると脳の一部機能が著しく低下する 2012年04月27日