東大、腕章型のウエアラブル体温計 室内光で作動・音で発熱をお知らせ

2015年2月25日 14:34

 東京大学の桜井貴康教授・染谷隆夫教授らによる研究グループは、室内光で発電し、音で発熱を知らせる、腕章型フレキシブル体温計の開発に成功した。

 近年、脈拍や体温などの生体情報を常時モニタリングするアプリケーションに注目が集まっているが、このようなセンサーデバイスは、電力や信号の送受信のために複数のケーブルを繋ぐ必要があり、装着感に問題があった。

 今回の研究では、有機集積回路、温度センサー、フレキシブルな太陽電池とピエゾフィルムスピーカーで構成され、室内光で発電し、音で発熱を知らせる腕章型フレキシブル体温計の開発に成功した。この体温計は人の上腕部に取り付けられ体温を常時モニターすることができ、体温が設定したある温度を超えると「発熱している」と判断して、周囲に音で知らせる機能を持っている。また、動作は全て太陽電池で発電される電力で賄うことができるため、電池交換などのメンテナンスは必要ない。

 今後は、本研究成果が、温度以外にも、水分や圧力など様々なセンサーに応用できると期待されている。

 なお、この内容は2月22日~26日に開催される「国際固体回路会議(ISSCC)2015」で発表される。

関連記事

最新記事