コーヒーのゲノムが解読される
2014年9月7日 18:59
ロブスタ種として知られるロブスタコーヒーノキ(Coffea canephora)のゲノムが解読されたそうだ(論文アブストラクト、Reutersの記事、AFPBB Newsの記事、本家/.)。
ロブスタ種のコーヒー豆は全世界のコーヒー豆生産量の約30%を占め、インスタントコーヒーなどの原料として使われている。研究チームは乾燥や病害虫への耐性に関連する遺伝子のほか、カフェインやアルカロイド、フラボノイドの生成に関わる遺伝子などを特定。ロブスタコーヒーノキには他の植物と比べてアルカロイドやフラボノイド生成に関わる遺伝子が多く、これがコーヒー豆の香りや味に影響を与えているという。また、カフェイン生成に関わる遺伝子はカカオやチャノキとは別の系統で進化したことも判明したとのこと。これらの研究成果は干ばつや病害虫に強く、味や香り、カフェイン量を調整した新品種の開発に役立つとみられる。なお、アラビカ種として知られるアラビカコーヒーノキ(Coffea arabica)のゲノム解読も別途進められているとのことだ。 スラッシュドットのコメントを読む | デベロッパーセクション | バイオテック | サイエンス | Java
関連ストーリー:
中国、遺伝子組み換え植物に対して消極的になる? 2014年08月26日
スーパーバナナでアフリカを救え 2014年06月18日
通常の2倍の速度で成長する「遺伝子組み換えサーモン」、実用化へ? 2014年03月17日
遺伝子組み換え作物の栽培を禁止する米ハワイ州 2014年01月08日
遺伝子組換えトウモロコシが癌を引き起こすという研究論文、学術専門誌より掲載を撤回される 2013年12月04日
遺伝子組み換え作物で知られるMonsanto社の役員が「世界食糧賞」を受賞 2013年06月25日
中央アメリカで「コーヒーさび病」が蔓延、高品質豆が入手困難となる模様 2013年06月14日
9年前に開発が中止された遺伝子組み換え小麦が米オレゴン州の農場で自生 2013年06月01日
遺伝子組み換え作物の多くに、ウィルス遺伝子「Gene VI」感染が見つかる 2013年01月24日
米カルフォルニア州の住民、遺伝子組み換え作物のラベル表示を求める 2012年08月21日
オレゴン州沖太平洋、コーヒーに汚染されてる? 2012年08月08日
肉に多価不飽和脂肪酸を多く含むクローン羊が誕生 2012年04月28日
遺伝子組み換えトウモロコシ、肝機能や腎機能への悪影響が認められる 2010年01月18日
仏政府、遺伝子組み換えトウモロコシの栽培を禁止 2008年02月13日
BSEに感染しない牛を開発 2007年01月04日
「魚のような脂肪」を持つ豚 2006年03月31日
収量2割増で倒れにくいコシヒカリが誕生 2005年06月25日