Amazonや大手サイトなどが活用する、ネット販売で酒を売るための「抜け穴」

2014年6月10日 11:58

insiderman 曰く、 Amazon.co.jpが酒類の取り扱いを始めたが、酒類の販売には強い規制があり、現行の販売免許では通販で全国に酒を販売することはできない。そのため本来はAmazonのような全国を対象としたサイトでは酒類の通販はできないはずなのだが、Amazonは古くから酒の販売を行っていた販売店を譲り受けることでこの問題を解決したそうだ(日経ビジネス)。

 平成元年6月以前に取得された免許は、店頭でも通販でも合法的にすべての酒類を全国に販売できるという、「抜け穴」を使ったもので、Amazonは同社と取引のある食品卸の仲介で酒類の販売免許を持つ会社を傘下に収めた模様。

 ちなみに、セブン&アイ・ホールディングスやイオンも同様の手法で酒類のネット販売を行っているという。

 スラッシュドットのコメントを読む | ITセクション | インターネット | IT

 関連ストーリー:
米Amazon、物流センターでのロボットの採用を進める方針 2014年06月02日
米Amazon、大手出版社Hachetteとの取引条件が折り合わなかったため同社書籍を「在庫なし」に 2014年05月29日

 

関連記事

最新記事