世界を支配する10のアルゴリズム
2014年5月25日 12:59
insiderman 曰く、 サイエンス系ブログ「io9」にて、「The 10 Algorithms That Dominate Our World」(世界を支配する10のアルゴリズム)なる記事が掲載されている。挙げられている10のアルゴリズムは以下の通り。
Google検索
Facebookのニュースフィード
オンラインデートサービスOKCupidのデートマッチング
米国家安全保障局(NSA)によるデータ収集と解析、暗号化
Amazonなどの「おすすめ」サービス
Google AdWords
高頻度取引(HFT)
MP3圧縮
犯罪発生予測システム「CRUSH(Criminal Reduction Utilizing Statistical History)」
Auto-Tuneなどの音程補正ソフトウェア Google検索や高頻度取引、NSA関連などはまだ「世界を支配する」といっても良さそうな気はするが、OKCupidのデートマッチングやMP3、Auto-Tuneは「支配」とはちょっと違うんじゃ、とは思った。なお、「CRUSH」についてはタレコミ子は知らなかったのだが、The Commercial Appealによるとこれは米メンフィスで導入されたシステムで、犯罪に関する統計データを解析することで、どの地域に警官のリソースを投入すべきか、といった情報を得ることができるシステムだそうだ。
スラッシュドットのコメントを読む | ITセクション | テクノロジー | ソフトウェア | 数学
関連ストーリー:
NSA、大規模なハッキングを目的として自動システムを開発していた 2014年03月18日
NSAによる米国内の通話記録データ収集、阻止できたテロリストの活動は1件もなし 2013年12月23日
SF作家チャールズ・ストロス氏、作品のアイディアをNSAが先に実行してしまったために執筆を断念 2013年12月15日
米国家安全保障局、気付かずに一日数GBのスパムを収集していた 2013年10月18日
Google、著作権侵害サイトの検索ランクを下げるアルゴリズム変更を発表 2012年08月12日
Google、広告過多サイトに対する検索アルゴリズムを修正 2012年01月25日
連続殺人犯の殺人間隔における数学 2012年01月20日
Google、鮮度の高い情報を優先する検索アルゴリズムに修正 2011年11月08日
アルゴリズムを野放しにするな 2011年08月28日
米サンタクルーズ、「犯罪予知システム」を試験運用 2011年08月20日
「もっとも高給」といわれるHFTプログラマになるにはどうすればよい? 2011年08月02日
Googleが検索アルゴリズムを変更、「質の低いサイト」の順位を下げる 2011年02月27日
「万人にウケるルックス」よりも「一部の人だけにウケる」ルックスのほうがモテる 2011年01月20日
出会い系サイトの嘘プロフィールの傾向 2010年07月24日
神奈川県警、「事件発生場所を予想する」コンピュータシステムを使用して犯人を逮捕 2010年06月03日
米フロリダ州、「犯罪予測システム」導入へ 2010年04月20日