米調査、ケーブルテレビ契約者が実際に視聴するチャンネルの数は契約チャンネル数の1割以下
2014年5月11日 14:25
Nielsenの調査によると、米国のケーブルテレビ契約者が受信可能なチャンネル数は2008年から大幅に増加しているにもかかわらず、実際に視聴しているチャンネル数はほとんど増加していないそうだ(Nielsen Newswireの記事、Ars Technicaの記事、本家/.)。
2008年には契約チャンネル数の平均が129.3チャンネルだったが、2013年には189.1チャンネルに増加。一方、実際に視聴しているチャンネル数は2008年の17.3チャンネルからほぼ横ばいの17.5チャンネルとなっている。パック・セットに含まれるチャンネル数の増加が原因となっているが、視聴するチャンネルだけを個別に契約しても料金はそれほど変わらないとケーブルテレビ会社は主張する。これは、コンテンツプロバイダーが人気プログラムをケーブルテレビ会社に販売するにあたり、コンテンツプロバイダーの他のチャンネルをセットで購入することを条件としているためだという。 スラッシュドットのコメントを読む | idleセクション | ビジネス | テレビ | idle | アメリカ合衆国
関連ストーリー:
DreamWorks AnimationのCEO曰く、映画のダウンロード配信は画面サイズに応じた価格に 2014年05月04日
6月2日より4Kの試験放送開始 2014年04月28日
「マルチ編成」でTOKYO MXの画質が低下した? 2014年04月14日
「見たい動画すべてが見られる」映画ストリーミングサービスが実現する日は遠い 2014年03月31日
Hulu日本版、日本テレビ傘下に 2014年02月28日
大相撲の全取り組みを有料配信、1日チケットは10ドルから 2014年01月14日
Amazon.comが配信するクリスマスアニメ、購入者が一時アクセスできない状態に。ディズニーが配信の一時停止を要求か 2013年12月23日
東京高裁、今度は「受信者の承諾がなければNHKの受信契約は締結されない」との判決を下す 2013年12月20日
Amazon、動画配信サービス「Amazonインスタント・ビデオ」を開始 2013年11月27日
米国の放送局は4Kテレビ放送に否定的 2013年10月28日
新作映画の映画館公開と同時のネット配信が拡大 2013年09月24日
改造B-CASカードによる有料放送の無断視聴問題、有料放送の契約世帯に新カードを配布する方向で解決へ 2012年08月30日
地デジ化によって多チャンネル化が進行、視聴者が分散 2012年08月28日
バンダイチャンネル、月額 1000 円で見放題の動画配信サービスを発表 2011年07月25日
長野県のケーブル TV 局、有線放送法違反で社長更迭 2009年01月26日
なぜアメリカではDVDレコーダーが売れないのか 2008年01月22日