「ソシャゲ風課金」を採用した「大辞泉」アプリ、採算が合わず普通の有料アプリに戻る
2014年4月9日 14:25
あるAnonymous Coward 曰く、 昨年、有料アプリの販売不振から基本無料で料金を支払うことで制限解除という「ソシャゲ風課金」への移行が話題となったiOS向け辞書アプリ「大辞泉」だが(当時の記事)、購入者が思うように伸びず、再び有料アプリ(2000円)に戻ることが発表された(公式blog、ITmedia)。
公式blogでは今回の決定に至った詳細が語られており、それによると、昨年の基本無料化以後ダウンロード数は15万件を突破、ユニークユーザー数も4万人を超えるなど辞書アプリとしては注目を浴びた一方、購入率は採算ラインの5%を遥かに下回る0.5%と、無料化が売り上げには繋がらなかったことが明かされている。最終的に「辞書アプリでのフリーミアムモデルは、戦略的に間違いでした」と結論されているなど、辞書アプリの収益化はなかなか難しいものがあるようだ。
スラッシュドットのコメントを読む | アップルセクション | ビジネス | ソフトウェア | アップル | iOS | iPhone
関連ストーリー:
スマホ版ドラクエの返金騒動、ほかのゲームにも波及 2014年02月07日
「大辞泉」の新しいアプリは時間制限付きの「ソーシャルゲーム風」システム 2013年05月21日
課金する意味が少ないゲームにはたとえ面白いゲームでもプレイヤーは金を払わないという例 2012年11月09日