『彼岸底』の可能性強い、消費増税の影響軽い銘柄で好利回り銘柄に注目=犬丸正寛の相場展望

2014年3月14日 16:01

  来週(17~20日)の株式マーケットは、『彼岸底』を探る展開とみられる。主役の短期売買筋には動き難いものの、企業々績は堅調で、しかも、東証1部全銘柄の平均配当利回りは1.66%と10年国債利回り0.64%を大きく上回っており、中長期投資筋には3月期配当取りの好タイミングといえるだろう。

  NYダウは、2月5日の1万5340ドルをボトムに7日の1万6505ドルまで上伸、昨年末につけた史上最高値1万6588ドル(いずれも場中値)に手の届くところまで戻し、上値に対する警戒感が台頭していた。ウクルナイナ問題と中国の金融不安懸念が買い手控え材料となって、13日には1万6108ドルと大きく下げた。

  上げ幅の『3分の1押し』(1万6117ドル)で下げ止るか、あるいは『半値押し』(1万5992ドル)、さらに『3分の2押し』(1万5729ドル)まで調整するかは、今後のウクライナと中国問題の行方次第だろう。ただ、アメリカの景気・企業々績は堅調なため、両問題が小康状態ならばば、3分の1押し水準で下げ止まるものとみられる。

  日経平均はNYダウまかせの状態だが、今回の2月ボトムからの戻りはNYダウに比べ鈍かった。やはり、日本の場合、4月からの消費増税の影響が控えているためといえる。

  この消費税の影響については、マーケットでは3~4割程度、織込んだとの見方が多い。このため、悲観人気の高まりという観点では3月の彼岸前後、いわゆる相場でいう『彼岸底』となる可能性が極めて強い。

  ここからは、消費増税の影響度の軽い銘柄、あるいは、増税がプラスとなる銘柄などの『選別買い』が強まるものとみられる。日経平均は企業々績が好いため2月5日の1万3995円まで下げることはないだろう。

  消費税前に相場が調整となっていることで4月相場は、逆に、強張る可能性があるだろう。とくに、2014年3月期の業績が好調なことが下支えとなるだろう。消費税の影響の軽い銘柄、あるいは、消費増税でメリットを受けるような銘柄が4月以降に物色されるものとみられる。

  好利回り銘柄の配当取りで臨むのがよいだろう。(執筆者:犬丸正寛 株式評論家・日本インタビュ新聞社代表)

【関連記事・情報】
【Newsで一枚】気象予報士&経済評論家・村山貢司氏=今年夏を予報(2013/03/02)
【株式評論家の視点】ロングライフHDは300円台を固める、インドネシアでも老人ホーム拡大(2013/03/04)
【今日の言葉】日経平均5営業日下げる、午尻下がりの懸念(2013/03/04)
【ロボット関連特集】介護ロボット&災害救助ロボットなど関連銘柄(2013/03/06)

関連記事

最新記事