血液検査で3年内のアルツハイマー病発症を予見できる、精度は90%

2014年3月12日 22:20

danceman 曰く、 3年内にアルツハイマー病が発症するかどうかを血液検査によって90%の精度で予見できるという手法が開発された(BBCslashdotNature Medicineに掲載された研究論文)。

 ジョージタウン大学の研究グループが、70歳以上の高齢者525人の血液を採取し、そのなかから血液採取後にアルツハイマーを発症した人または軽度の認知症を発症した人53人、そして健康な脳を保っていた人53人の血液サンプルを選び出し2つのグループの比較を行ったところ、10種の脂質に違いが見つかったとのこと。この10種の脂質をマーカーとして使用することで、ほかの血液サンプルから数年後にアルツハイマー病を発症するかどうかの予見を行うことができたそうだ。

 アルツハイマー病は少しずつ脳を攻撃し続けるため、症状が現れるまでに10年以上がかかる。薬物臨床試験が成功しないのは、治療が行われる時期が遅すぎるからだと言われてきた。そのため認知症になる可能性を予見する検査法の発見は、同分野における重要な課題となっていた。現在、世界には認知症の人が4400万人おり、2050年にはその数が倍になるといわれている。

 スラッシュドットのコメントを読む | 医療

 関連ストーリー:
アルツハイマー病の研究を行う国家プロジェクトでのデータ改ざん、告発者が記者会見 2014年02月05日
放医研、認知症を引き起こす異常タンパク質の生体内での画像化に成功 2013年09月21日
血管からの投与でアルツハイマーを遺伝子治療する実験に成功 2013年03月20日
症状が現れる数年前にアルツハイマーの発症を検出する技術が開発される 2013年03月16日
血液検査によるアルツハイマー病の早期発見が可能に 2011年07月26日

 

関連記事

最新記事