New York Comic Conの主催者が来場者のSNSアカウントを使い、勝手にメッセージを投稿
2013年10月14日 14:31
米ニューヨークで開催されたNew York Comic Con 2013(NYCC)で、主催者が来場者のSNSアカウントを使い、イベントを絶賛するメッセージを勝手に投稿していたそうだ(Wiredの記事、VentureBeatの記事、本家/.)。
NYCCでは来場希望者がRFIDを使用したバッジを事前登録する際に、バッジをSNSアカウントと関連付けるオプションが用意されていた。このオプションについて「NYCCでの体験が100倍クールになる」などと説明されていたが、バッジをつけて会場に入ると主催者が用意したメッセージがTwitterやFacebookに投稿されるようになっていたという。これについて批判が殺到したため、主催者のReedPopは謝罪してメッセージの投稿を中止したとのことだ。 スラッシュドットのコメントを読む | ITセクション | spam | アニメ・マンガ | IT | SNS | アメリカ合衆国
関連ストーリー:
オンラインアカウントを新たに作ることでプライバシーリスクは低減できる? 2013年09月07日
Instagramに「いいね!」を投稿するウイルス登場 2013年08月21日
Facebookで友人と「同姓同名」のアカウントが多数出現中 2013年07月11日
米ディズニーランド、RFID付きリストバンドで訪問者を追跡する計画を発表 2013年01月11日
Facebook、つながりのない相手に有料でメッセージを送信する機能をテスト 2012年12月23日
「ソーシャルサインイン」の利用を見直す動き 2012年12月06日
パスワードなしで他人のFacebookアカウントにアクセスできる問題が発覚 2012年11月04日
英政府高官曰く、SNSでは偽の個人情報を入力すべき 2012年10月27日
SNSにはびこる闇、それは「偽アカウント」 2012年08月09日
求職者にFacebookのユーザ名とパスワードの開示を求める雇用者がいる 2012年03月26日
SNS に「後悔する内容」をアップしてしまう男性は女性の2倍 2012年02月27日
「信頼の証」としてパスワードを交換する青少年たち 2012年01月23日
米ホテル、タオルにRFIDタグを搭載し盗難予防 2011年05月04日
75 % の人が SNS とメールのパスワードを同一にしている 2010年08月18日
SNS上で実在しない人間を装って個人情報収集、成功した理由は「美人だったから」? 2010年07月28日
RFID付き米国旅券の情報を遠隔地から収集する試み 2009年02月07日
偽名でのSNSサイト登録は「不正アクセス」? 2008年07月10日
SNSで嫌われる11の行為 2008年01月10日
「RFIDタグもウイルスに感染」と研究者が警告 2006年03月16日
認証用RFIDタグの暗号が破られ、なりすましの危険性が実証 2005年02月01日