50年前にアイザック・アシモフが予測した「2014年万国博覧会」

2013年8月30日 16:03

あるAnonymous Coward 曰く、  本家/.にて、SF作家のアイザック・アシモフが1964年に書き起こしたエッセイ「Visit to the World's Fair of 2014(2014年の万国博覧会を訪れよう)」が話題になっている。

 アシモフは限られたデータから将来のテクノロジーを推定する天才であった。その証拠に、氏の「万国博覧会」の予測も現在の我々を楽しませてくれる。たとえば、予測の一つに入っているの一つがロボットだ。現在、IBMはロボットを展示するような企業ではないが、ロシア語を英語に翻訳する仕事のできるコンピュータを持っている。このコンピュータは、ロボットの "頭脳"となるくらいの小型化されたものだ。現実に2014年に万国博覧会が開催されたらIBMパビリオンでは、床にばらまかれたゴミを拾い、その中身を分別して捨てることのできるメイドロボットが展示される可能性も十分にある。

 このほかにもバッテリーや空飛ぶ自動車、テレビ電話、観測衛星と言った事柄にも振れられている。もっとも2014年に万国博覧会が開催される、というアイデアが一番不確かな予測ではあったようだ。

 このエッセイは、「生命と非生命のあいだ」としてハヤカワ文庫から日本語訳が発売されていたようだが、現在早川書房のWebサイトには掲載されていない。その内容については「過去の未来予想~アシモフの未来図をその未来に検証する~」で紹介されているので、日本語でざっと概要を確認したい人はこちらもどうぞ。

 スラッシュドットのコメントを読む | サイエンスセクション | 書籍 | サイエンス

 関連ストーリー:
100 年後の世界はどんな姿? 2012年01月18日
5 年以内に人の心を読むコンピュータが実現する、との IBM 未来予測 2011 2011年12月22日
ロボット工学三原則をソフトウェアに 2007年09月06日
ハインライン生誕100年 2007年07月14日

 

関連記事

最新記事