日本HP、7型タブレット「HP Slate7」を発売 価格は13860円から

2013年7月30日 12:52

 日本ヒューレット・パッカード(HP)は29日、Android OSを搭載する個人向け製品として、サウンドにこだわった7インチタブレット「HP Slate7」を発売すると発表した。HP Directplus(直販)モデル(8GB)の価格は13,860円(税込)からで、販売開始日は8月6日。量販店モデル(16GB)の価格は2万円前後となる見込みで、販売開始日は8月下旬。

 「HP Slate7」は、音楽や動画の再生、ゲームなどの用途で高品質なヘッドフォンサウンドを実現するBeats Audioに対応した7インチタブレット。最大32GBまで使用可能なmicroSDカードスロット、前面と背面の両面にカメラを搭載するなど、使いやすい仕様を備えた。「シルバー」と「レッド」の二色展開で重さは約370g。背面にソフトタッチ処理を施し、持ちやすさに優れたボディデザインとなっている。

 さらに、今回日本HPは、タブレットとしてもノートPCとしても使えるハイブリッドPC「HP SlateBook10 x2」、フルHD対応の21.5インチ大画面ディスプレイを搭載したオールインワンPC「HP Slate21」を発売する。

 「HP SlateBook10 x2」は、高解像度な10.1インチIPS液晶(1,920×1,200)を搭載したタブレットと、着脱可能なキーボードドックからなるAndroid搭載ハイブリッドPC。タブレット単体としては、重さ約600gでバッテリ駆動時間約8時間45分の優れたモビリティ性能を備え、NVIDIA Tegra 4による快適なパフォーマンスを提供する。また、キーボードドックを接続すれば、バッテリ駆動時間が約6時間延び約14時間45分の長時間駆動を実現する。浮き石型キーボードとジェスチャー対応タッチパッドによる快適な長文入力が可能で、本体にプリインストールされたKINGSOFT Office for Androidを利用し、さらに生産性の高い作業を行うことができる。HP Directplus価格は5万円前後(予価)で、販売開始日は9月上旬。

 「HP Slate21」は、21.5インチフルHD(1,920×1,080)広視野角で高画質なIPSパネルに優れたグラフィックス性能を持つNVIDIA Tegra 4を搭載し、日頃使い慣れたスマートフォンやタブレットと同じ操作性で、大画面Webブラウズやゲームなどのエンターテインメントが楽しめるオールインワンPC。

 ディスプレイの傾斜角度の調整を片手でスムーズにできる「HPスマートスタンド」を採用。可動範囲は15~70度までと広範囲であるため、テーブル上にほぼ寝かせた状態でのタッチ操作などさまざまな使い方に対応する。さらにマルチユーザー利用に対応しているため、利用者それぞれの設定や環境で一台を複数で共有して使用することもできる。製品にはKINGSOFT Office for Androidをプリインストールしており、付属のキーボード、マウスと合わせ生産性の高い作業が可能。HP Directplus価格は4万円前後(予価)で、販売開始日は9月上旬。

関連記事

最新記事