ヒッグス粒子は単体ではなく複合の粒子である可能性

2013年4月17日 11:50

 ある Anonymous Coward 曰く、

 これまで、ヒッグス粒子は物質の最小単位である「素粒子」とされてきたが、名古屋大素粒子宇宙起源研究機構を中心とするグループによると、ヒッグス粒子は複数の未知の粒子が結合した「複合粒子」で構成されている可能性があるらしい (毎日 jp の記事より) 。

 この仮説が正しければヒッグス粒子は素粒子ではなくなるという。グループは、ヒッグス粒子が「複合粒子」という仮説を立て、未知の粒子が 2 種類が存在するとの前提でスーパーコンピューターで計算した結果、質量などがヒッグスの性質に近い粒子を組み立てることに成功したという。

 研究チームの山脇特任教授は「かつては原子が最小単位だと考えられていたが、もっとも小さな電子や陽子、さらに素粒子が発見されたのと同じように、未知の世界につながるかもしれない」としている。

 去年 7 月にアルゴンヌ国立研究所の研究者らが同様の発表をしていたが (/.J 記事)、それを支持する結果ということかしらん。

 スラッシュドットのコメントを読む | サイエンスセクション | サイエンス

 関連ストーリー:
ヒッグス粒子の存在確定、先送りに 2013年03月12日
見つかった「ヒッグス粒子」、ひとつの粒子ではない可能性 2012年07月12日
CERN、「ヒッグス粒子」らしきものを発見したと発表 2012年07月04日
ヒッグス粒子の存在確認に大きな進展 2011年12月14日
ヒッグス粒子についての新発見? CERNが13日に記者会見 2011年12月08日
LHC でヒッグス粒子が見つかった、という噂 2011年04月27日

 

関連記事

最新記事