ガラケーはIE6のような存在になりつつある?
2013年1月16日 08:00
parsley 曰く、 東京三菱UFJ銀行から、メールが来た。
(前略)このたび、「ケータイアプリバンキング」のサービスにつきまして平成25年7月31日21時をもって終了させていただくことといたしましたので、ご案内申し上げます。(後略)
金出せる層に経営資源を投入するってのは納得だが、スマートフォンから見たらガラケーはIE6みたいな存在になりつつあるのだろうか?
まだ東京三菱UFJ銀行のサイトには発表文はないのだが、スマートフォン向けアプリケーションVer3.0.0リリースについて(PDF)という話もあった。このあたりから完全移行への兆しがあったのかもしれない。
スラッシュドットのコメントを読む | モバイルセクション | モバイル | 携帯電話 | お金
関連ストーリー:
NTT docomo、夏モデル機種を発表するも、ついにラインナップから「ガラケー」が消滅 2012年05月17日
ドコモ、脱ガラパゴスを狙う? 2011年09月28日
ガラケーが消える日 2010年09月30日