韓国、所得上位2割の教育費が下位2割の28倍

2012年12月26日 17:48

 韓国で、所得上位20%の教育費が下位20%の28倍にも達することが明らかになった。

 21日に発表された統計庁・金融監督院・韓国銀行の2012年家計金融・福祉調査結果によると、2011年の世帯当たりの平均家計支出額は3069万ウォン(約244万1,000円)であり、その中でも消費支出は2311万ウォン(75.3%)、非消費支出は758万ウォン(24.7%)であった。

 消費支出は、食費643万ウォン(27.8%)、教育費348万ウォン、住居費293万ウォン(12.7%)という順である。

 年齢別で食費以外の消費支出を見ると、比重がもっとも大きい項目は、40代は教育費(687万ウォン、23.0%)、60歳以上は医療費(142万ウォン、10.6%)であった。

 また通信費は、40代(209万ウォン)と50代(196万ウォン)が200万ウォン前後となっている。

 全世帯を5等分した所得五分位階級別で見ると、所得の低い1~3階級は食費と住居費が、所得の高い4、5階級は食費と教育費の支出が高い。

 教育費の支出額は、5階級(868万ウォン)が1階級(31万ウォン)の28倍にも達した。

 非消費支出の平均を内訳別で見ると、公的年金・社会保険料237万ウォン(31.3%)、税金190万ウォン(25.1%)、支払利息180万ウォン(23.7%)という順であった。

 50代以下は、公的年金・社会保険料の支出が、60歳以上は支払利息がそれぞれ最も大きな比重を占めている。

 支払利息額は40代(243万ウォン)と50代(241万ウォン)が240万ウォンを上回り、公的年金・社会保険料は、40代が(314万ウォン)、50代が(303万ウォン)、30代が(294万ウォン)となり、皆300万ウォン前後に達した。

 就業者のいない世帯では、支払利息の比重が高い(32.1%)。

 所得五分位階級別に見ると、1~4階級は公的年金・社会保険料の比重が、5階級は税金の比重が高かった。税金は5階級(645万ウォン)が1階級(13万ウォン)の50倍に達した。所得に対する税金の比重は、5階級が6.4%である反面、1階級は1.7%に留まった。

 1年後に所得が増えると予想した世帯は35.5%だった。これに反し、変化が無い(51.9%)または減少する(12.6%)と答えた世帯は60%を上回った。

 1年後に支出が増えると予想した世帯は53.2%であり、変化が無い(39.4%)または減少する(7.4%)と答えた世帯より多かった。(翻訳:萩庭雅美)

関連記事

最新記事