新たに発見された彗星、史上最も明るく輝く可能性
2012年9月30日 13:07
9月21日にロシアの天文学者が発見した彗星「2012 S1」は、地球から観測できる史上最も明るい彗星になる可能性があるそうだ(National Geographic Daily Newsの記事、本家/.)。
2012 S1の現在位置は土星と木星の軌道の間。1680年の大彗星と同様の経路を進んでいるとみられ、太陽に最接近するのは2013年の11月28日と予想されている。現在のところ、かに座で弱い光を放っているのみだが、太陽に近づくにつれて明るさが増していく。2013年末から2014年の初めにかけて、満月よりも明るく輝き、昼間でも肉眼で観測できる可能性があるという。ただし、太陽からおよそ200万キロメートルの距離まで接近するため、太陽の熱と重力により消滅する可能性もあるとのこと。 スラッシュドットのコメントを読む | サイエンスセクション | サイエンス | 宇宙
関連ストーリー:
山形県のアマチュア新天体捜索者、新彗星を発見 2009年03月19日
国立天文台の「ルーリン彗星見えるかな?」キャンペーン 2009年02月20日
ホームズ彗星、大増光 2007年10月25日
彗星の内部構造が明らかに 2007年05月22日
マイナス等級の彗星が太陽の近くに出現 2007年01月10日
スワン彗星が肉眼で観測可能に 2006年10月29日
謎の彗星地球に接近 2006年04月28日
彗星は「汚れた雪だるま」ではなく「凍った泥玉」 2005年10月17日
国立天文台の「マックホルツ彗星見えるかな?」キャンペーン 2005年01月06日
マックホルツ彗星増光中、いよいよ観望好期へ 2004年12月17日
2つの彗星を同時に観測しよう 2004年04月06日