米国で原子炉の定年を「80年」に延長させようとする動き

2012年7月27日 07:00

danceman 曰く、 米国の原子力発電所では、その運転期間を40年としていた。だが、米国内に104基ある原子炉のうち、73基が運転期間を60年まで延長することが認められており、既に延長期間に突入している原子炉は10基にもなる。そして、電力業界は運転期間を80年と、さらに延長できるかどうかを調査しているという(本家/.Spectrum記事)。

 専門家らは、年季の入った原子炉でも補修を行うことで80年の運転が可能であると証明しようとしているようだ。もし米国で運転期間80年がスタンダード化されてしまえば、日本を含め、欧州やアジア、ロシアもこれを見習うことになるかもしれない。

 専門からは原子炉の腐食を未然に防ぐためのオンラインモニタリング及び検査技術について研究をおこなっており、こうした技術があれば、古くなってきている原子力発電所も稼働し続けられるとしているという。

 スラッシュドットのコメントを読む | ハードウェアセクション | テクノロジー | 電力 | 原子力 | アメリカ合衆国

 関連ストーリー:
福島原発の最大の教訓は「確率論に従うと失敗する」 2012年04月10日
米国内の原子炉20基で解体引当金が不足、廃炉の際は長期間放置の可能性 2012年03月26日
ロシア、原子炉の耐用年数延長を検討 2011年12月14日

 

関連記事

最新記事