【今日の言葉】値上げの秋から値上げの春へ

2012年4月6日 09:23

  『値上げの秋から値上げの春へ』=このところ、日常の生活必需品が値上がりしている印象だ。ガソリン価格はいつの間にかリッター160円台も出現というし、妻は野菜が高くなったとこぼす。子供の塾代など教育費も高くなっているようだ。

  さらに、これから電気代が上がる。まず、企業向けに上がり、追いかけるように家庭用も上がるはず。かつては、作物の収穫高とも関係してか、「値上げの秋」といわれた。最近では、「値上げの春」のようである。

  極めつけは「消費税」だろう。国会で成立すれば2014年春から8%(現在5%)へ値上げされる。原油高は日本の富が外国に奪われることであり、消費税上げは家計から生活費が奪われることでもある。庶民の不満は、奪われるだけで収入に対し増える希望を持てないことがある。政治はこの点が欠落しているのではないだろうか。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)

【関連記事・情報】
【太陽光発電関連ワンコメント】四国電工は四国全域店舗で太陽光の点検体制、好利回り(2012/04/05)
【銘柄診断】スカパーJSATHDは好業績買い一巡、新たな展開材料を待つ(2012/04/05)
犬丸正寛の相場格言~データでは説明できない先人の知恵をもとに株式投資で大成功~(2012/02/02)
株式評論家・浅妻昭治のマーケットセンサー(銘柄発掘の王道を伝授・注目株厳選)メルマガがスタート!登録受付中(2012/02/02)

関連記事

最新記事