Windows 8で改善されるスケーリング表示
2012年3月25日 19:38
サイズや解像度、精細度の異なる画面のサポートに関するWindows 8での改善点について、Building Windows 8ブログで詳しく解説されている(Building Windows 8の記事、本家/.)。
当初、Windowsチームは画面サイズベースでスケーリングを行っていたが、予想外のサイズにスケーリングされると画像がぼやけてしまうことがわかったそうだ。そのため、スケーリングを100%(スケーリングなし)、140%(HDタブレット、1920x1080ドット)、180%(QXGAタブレット、2560x1440ドット)の3段階に固定することになったとのこと。これはタッチスクリーンでの操作性を保つのに最適なスケーリングサイズなのだという。なお、現在Windows 7で多く使われている解像度のリストも掲載されており、一番多い1366x768ドットが42%を占めている。 スラッシュドットのコメントを読む | ハードウェアセクション | ハードウェア | マイクロソフト | Windows | モニター
関連ストーリー:
Windows 8 Cosumer Preview公開される 2012年03月01日
Windowsの「4色窓」アイコン、Windows 8では平らに 2012年02月15日
Windows 8の新機能の一部は「Linuxの真似」? 2012年02月14日
ARM版Windowsの詳細発表、Officeがバンドルされるいっぽう制限も 2012年02月10日
Windows 8はPCの「リセット」および「リフレッシュ」機能を搭載 2012年01月06日
ノートパソコンの画面サイズはどれがいい? 2008年04月30日