投資家の心理は株価水準と共に変わる=犬丸正寛の相場格言

2012年2月9日 09:50

■投資家の心理は株価水準と共に変わる

  業績など実体面に違いはなくても株価の位置・水準が変わることによって投資家の心理(気持ち)も微妙に変化します。『株は先を読んで動くもの』と言ってしまえば、その通りです。しかし、必ずしも先を読んでいるとは思えない1~2日の短期間の動きにおいては株価の位置が重要な判断になっています。

  たとえば、大きい材料が出たわけでもなく、業績見通しにも変化がない株価200円の銘柄が、仮に、前日に比べ10円下がった場合と、20円下がった場合とでは、心理状況は違ってきます。200円から10円下がったていどなら底堅いと判断され出直りを狙って押し目買いの心理が働きます。

  しかし、200円の株が20円下げて180円なら、底堅いとの印象は消え、押し目狙いにも慎重となるはずです。とくに、かつて場立(取引所場内で手サインで売買執行)を経験した人に聞くと、「上昇過程にある銘柄において、調整安が小さい場合は短期投資では絶対に外せない」ということです。

  個人の皆さんにも、投資に際しては業績、配当などのチエックと同時に株価の位置を見ること大変重要です。中長期投資の人には、むしろ、あるていど下げた水準が狙いとなるでしょう。短期投資の人には下げの小さい銘柄が狙いとなるでしょう。(執筆者:犬丸正寛 株式評論家・日本インタビュ新聞社代表)

【関連記事・情報】
相場は悲観の中で生まれ、懐疑とともに育ち、楽観の・・=犬丸正寛の相場格言(2012/01/03)
割安株はある日突然上がりだす=犬丸正寛の相場格言(2011/12/22)
犬丸正寛の相場格言~データでは説明できない先人の知恵をもとに株式投資で大成功~(2012/02/02)
株式評論家・浅妻昭治のマーケットセンサー(銘柄発掘の王道を伝授・注目株厳選)メルマガがスタート!登録受付中(2012/02/02)

関連記事

最新記事