Android 3.2 タブレットが出るけど、論文などに最適なのはどのタブレット ?

2011年8月23日 11:30

 ある Anonymous Coward 曰く、

 8/30 に Android 3.2 を搭載したシャープの GALAPAGOS ブランドの 7 インチタブレット (A01SH) が発売されるそうだ (イー・アクセスの報道発表資料Engadget Japanese の記事より) 。

 Android 3.2 について、Engadget Japanese の記事によれば、さまざまな画面サイズ・解像度のタブレットに対応しており SD カードからアプリに直接メディアファイルをロードすることが可能になっているのだそうな。A01SH の重量は約 389 g、イー・モバイル オンラインストア価格は 44,800 円、GIGAZINE の記事によれば先行している Acer ICONIA TAB A500 や ASUS Eee Transformer TE101、東芝 REGZA Tablet AT300 の Android 3.0/3.1、10 インチタブレット (600 g 超) は 3 万円台が最低価格帯で「激戦区」になっているという。A01SH はそれらに比べ重さ・大きさで約 3 分の 2 サイズになることで +1 万だが、その価値に見合うだろうか。

 ところで、先日本家 /. にて "Ask Slashdot: Ebook Reader for Scientific Papers?" (学術論文を読むのに最適な端末は?) という記事が掲載されていた。日本語を含む文書について、同様の情報をお持ちの /.Jer の使用レビューなどをお聞きしたい (ICONIA TAB A500 の日本語フォントの問題がアップデートで解決したか、など) 。学術論文以外、例えば「ScanSnap でスキャンしたマンガは○インチ以上ないと読みにくい」とか、対象による需要、それに見合うハードとコストパフォーマンスは、円高の今、日本以外からの入手個人輸入が最適か、などの情報を教えろください。

 スラッシュドットのコメントを読む | Android

 

関連記事

最新記事