Googleのソーシャル検索機能が日本でも利用可能に

2011年6月15日 21:35

  headless 曰く、

 Googleが2009年から米国で提供していた「ソーシャル検索」機能が、日本でも利用可能になったとのこと(Google Japan Blogの記事)。

 ソーシャル検索とは、友人や知人などソーシャルサークルのメンバーの作成した情報を自分に関連性の高い情報として扱い、Googleの検索結果に表示する機能だ。Googleコンタクトに追加した友人など、Googleのサービス内で登録したメンバーのほか、Googleアカウントで登録した他のWebサイトでつながりのある相手などがソーシャルサークルのメンバーとして認識される。

 友達の友達がメンバーとして検索結果に表示された場合など、どこで自分とつながっているのかわかりにくいこともあるが、検索結果からプロフィールや、つながりを確認することも可能とのこと。なお、メンバーを識別するため、ソーシャル検索を利用するにはGoogleアカウントにログインしておく必要がある。

 スラッシュドットのコメントを読む | Google

 関連ストーリー:
Google、Webページのコンテンツ制作者を示す記法をサポートへ 2011年06月12日
Facebookは広告収益でGoogleを超えられるのか? 2011年06月07日
Google、「+1」ボタンの提供を開始 2011年06月03日

 

関連記事

最新記事