アップル、iPhoneのユーザー位置情報収集を否定

2011年4月28日 19:50

 米アップルは27日、同社のスマートフォン「iPhone」でユーザーの位置情報を収集・保存していたとされる問題について、「iPhoneの位置を追跡していない」と否定する声明を発表した。収集している情報は、ユーザーの周りにあるWi-Fiホットスポットや携帯電話基地局の位置情報だという。

 同社によると、iPhoneで収集していた情報は、ユーザの現在位置の周りにあるWi-Fiホットスポットや携帯電話基地局の情報で、iPhoneの位置を短時間で割り出すために利用していた。

 GPS衛星データだけを使って電話の位置を割り出すには数分を要するが、Wi-Fiホットスポットや携帯電話基地局のデータを利用して迅速にGPS衛星を見つけることで、この時間が数秒まで短縮できるという。また、屋内や地下などでGPS衛星が見つからないときの位置情報の算出にもWi-Fiホットスポットと携帯電話基地局の位置情報を利用しているという。

 ただ、iPhoneでは最大で1年分に相当する位置データが見つかった事例があり、これについては「未解決のバグが原因で、これを近日中に修正する計画」としている。また、位置情報サービス機能をオフにしても、iPhoneはWi-Fiホットスポットや携帯電話基地局のデータの更新を続けるという挙動が確認されているが、これについてもバグで、近日中に修正する計画としている。

 その他、同社は、トラフィックデータベースを構築するために匿名のトラフィックデータを収集していることを明らかにした。今後数年の間に、これまでより優れたトラフィックサービスを提供することを目的としているという。

 同社はバグを修正するソフトウェア・アップデートを数週間中に提供する予定としている。修正内容は、1.iPhone上にキャッシュされるWi-Fiホットスポットや携帯電話基地局に関するデータベースのサイズを削減、2.このキャッシュのバックアップを終了する、3.このキャッシュは「位置情報サービス」機能を切った場合には完全に削除する、の3つ。

 iPhoneの位置情報収集については、米メディアなどがユーザーの位置情報を収集していると報じていた。

関連記事

最新記事