デジタルラジオ、ひっそりと終了

2011年4月4日 18:26

 あるAnonymous Coward 曰く、

 2003年10月より実施されていたデジタルラジオ(地上デジタル音声放送)の実用化試験放送が2011年3月31日終了した(デジタルラジオ推進協会のプレスリリース)。

 デジタルラジオはその名の通り、デジタル形式での放送によるクリアな音声や、データ放送などの不可サービスが特徴であったが、対応製品が少なかったこともあり、実用化試験放送が開始されたあとも特に普及する様子はなかった。デジタルラジオ推進協会のWebサイトでは「デジタルラジオは、新しくV-Lowマルチメディア放送へ」との記述があるが、いままで実用化試験が行われていたデジタルラジオとマルチメディア放送は互換性がなく、事実上のデジタルラジオ終了と言っても良いだろう。

 そもそもラジオのデジタル化が必要だったのかという話もあり、特に今回の震災ではバッテリの持ちが良くシンプルなアナログラジオが見直される機会となった。また、Radikoなどのインターネット経由での放送も近年盛んになっており、むしろこちらに力を入れるべきでは、と思うのだが……。

 スラッシュドットのコメントを読む | テクノロジー

 関連ストーリー:
東芝のモバイル放送「モバHO!」が、ワンセグの普及でサービス打ち切りへ 2008年07月27日
アナログテレビ跡地の電波利用の大枠ほぼ決まる 2007年05月14日
デジタルラジオの本格放送が始まる 2006年12月02日
KDDIが初のデジタルラジオ対応端末を発表 2006年11月16日
デジタルラジオ放送、本放送目前に白紙に 2006年09月20日

 

関連記事

最新記事