「誤差を許容」することで高速化を計るマイクロチップ

2011年3月23日 12:00

 ある Anonymous Coward 曰く、

 2 倍高速で効率のよい“Pruned”マイクロチップというものが紹介されている (gizmag の記事本家 /. 記事より) 。

 これは DATE11 という国際会議で発表されたもの。チップの不要な回路をカットすることで、より小さく、もとの回路より 2 倍高速、2 倍エネルギー効率の高いマイクロチップを作ることができるという。不要部分をカットすれば小さくなるのは当然だと思うが、どうやら一定の確率で誤った演算結果を出力することを許容することで高速なマイクロチップを作ることができるという話らしい。

 紹介されているチップは 8 % の割合でエラーを発生させるが、補聴器やカメラ、マルチメディア機器などでは問題なく動作するらしい。もちろん利用される機器は限定されるとのことだが、日本の製品ではなかなか採用されなさそうな技術ではないだろうか。

 スラッシュドットのコメントを読む | ハードウェア | 電力 | テクノロジー

 

関連記事

最新記事