Chrome OS搭載ネットブックは「不快なコメントを防ぐため」Caps Lockキー無し

2010年12月9日 12:24

  cheez 曰く、

 先日発表されたChrome OS搭載にはCaps Lockキーがないそうだ。Google曰く、この仕様によって「コメントの質を向上させる」ことができるそうだ(GIZMODO本家/.)。

 英語で文章を全て大文字で入力すると読み手は「叫んでいる」ように感じ、内容によっては非常にうるさく不快に感じる。GoogleはキーボードからCaps Locks自体を外すことで、これを防ぐ手立てとしたようだ。

 Caps Locksキーはタイプライター時代からの名残であり、Lenovoのデザイナーも将来的にはこれを無くすことを検討しているそうなので(/.J過去記事)、Googleの意図もここにあるのかもしれない。

 あまり使うことがないキーであるのは確かだが、これが本当にコメントの質を向上させることに繋がるのだろうか。本家/.では「不快な事を書く馬鹿は、何をしようと不快な事を書いてくる」といったコメントや、「Shiftキー使うようになるだけ」といったコメント、また「いやいや、Shiftで大文字入力できる事を知らないかもしれない。大文字1文字だすためにCaps Lock押した奴を俺は知ってる」といったコメントが飛び交っている模様。

 スラッシュドットのコメントを読む | 入力デバイス

 関連ストーリー:
Chrome OS搭載PC、来年上半期に発売 2010年12月08日
米国でも筆記体は衰退の危機 ? 2009年07月28日
ThinkPad 新モデル「T400s」では Esc キーと Delete キーのサイズを拡大 2009年07月01日
LEDやビープ音でSOSを 2003年02月04日

 

関連記事

最新記事