H3ロケットの燃焼試験が終了、年度内の打ち上げに前進

2022年11月10日 08:35

印刷

記事提供元:スラド

JAXAは7日、H3ロケット初号機の「実機型タンクステージ燃焼試験」(CFT)を実施した。試験は無事に終了したとのこと。H3の初打ち上げは2年ほど遅延しているが、先のCFT終了に伴いほぼ全ての試験が完了、打ち上げを待つ状態となったようだ(TECH+NHKTBS NEWS DIG)。

あるAnonymous Coward 曰く、 今回行われたのは発射台で実際のロケットにメインエンジンを取り付けて燃焼させる「実機型タンクステージ燃焼試験」(CFT)。機材のトラブルから試験開始は遅れたものの、エンジンは無事25秒間の燃焼を完了した。データの確認はこれからだが、CFTが終われば次は打ち上げとのことで、年度内の初号機打ち上げに向けて弾みがつきそうである。

 スラドのコメントを読む | サイエンスセクション | JAXA | サイエンス

 関連ストーリー:
H3ロケットのエンジン改修に目処、2022年度内に初打ち上げへ 2022年09月06日
ウクライナ情勢で政府、国産ロケットの打ち上げ設備に拡充方針 2022年05月24日
H3ロケット不具合修正の目処立たず、打ち上げ再延期へ 2022年01月18日
JAXA、H3後継ロケットは1段目を再使用する方針で決定 2021年05月14日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事