在宅勤務増加で自宅用回線の契約増える ホームルーター選択者も多い

2020年6月23日 18:02

印刷

記事提供元:スラド

新型コロナで在宅勤務がクローズアップされつつあるが、MMD研究所が「在宅勤務における自宅のインターネット通信回線の実態調査」の結果を発表した。それによると、在宅勤務者の回線の種別は、「光回線」が6649人、SoftBank AirやWiMAX HOMEなどの「ホームルーター」が666人、「モバイルルーター」が994人と比率としては光回線を使っている人が最も多かった(INTERNET Watch)。

新型コロナウイルスの影響で、新たに回線契約する必要に迫られた人の契約回線種は、光回線が7.3%だったのに対し、ホームルーターは15.0%、モバイルルーターは14.3%だった。工事不要ですぐに使えるホームルーターやモバイルルーターの比率が多いようだ。

「在宅勤務で利用しているビジネスツール」(複数回答可)は、「ビデオ通話/WEB通話」が56.5%、「スケジュール共有」29.8%、「チャット」は25.0%、「ファイル共有」が23.7%、「タスク管理」は10.5%、「名刺管理」は7.7%という割合になっている。

「使用しているビデオ通話(オンライン会議)サービス」(複数回答可)としては、最も多かったのがZoomで48.9%。続いてSkypeが31.8%、Microsoft Teamsが25.3%、LINEが18.8%、Google Meetが10.7%となっている。さらに、Google ハングアウトは7.8%、Cisco Webex Meetings7.7%、Slack5.2%、Cisco Webex Tearmsが5.2%という結果になった。 

スラドのコメントを読む | ITセクション | インターネット | IT

 関連ストーリー:
フィンランドやオランダには「在宅勤務権」がある 2020年06月17日
Twitterやドワンゴ、新型コロナ終息後も在宅勤務を継続する方針 2020年05月15日
マンション備え付けのインターネット回線、在宅勤務の増加で遅くなるトラブル 2020年05月15日
2020年第1四半期のPC出荷台数、上位ベンダーではDellのみが増加 2020年04月18日
全員を在宅勤務へと切り替えたIT企業、不要になったオフィスを解約 2020年04月13日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事