10月25日に東京証券取引所マザーズに上場した。高齢者向け配食サービスのフランチャイズ本部の運営及びフランチャイズ加盟店(FC加盟店)等への調理済み食材の販売を主な事業としている。自ら調理をすることや買い物に行くことが困難等の理由で、手間をかけずに毎日の食事を用意したいという一人暮らしや要介護の高齢者のニーズに対応するため、配食サービスの仕組みを構築し運営するとともに、自社工場及び仕入先工場で製造

2017年11月8日 09:09

印刷

記事提供元:日本インタビュ新聞社

 シルバーライフ<9262>(東マ)は、10月25日に東京証券取引所マザーズに上場した。高齢者向け配食サービスのフランチャイズ本部の運営及びフランチャイズ加盟店(FC加盟店)等への調理済み食材の販売を主な事業としている。自ら調理をすることや買い物に行くことが困難等の理由で、手間をかけずに毎日の食事を用意したいという一人暮らしや要介護の高齢者のニーズに対応するため、配食サービスの仕組みを構築し運営するとともに、自社工場及び仕入先工場で製造された調理済み食材をFC加盟店等へ販売している。

  高齢者向け配食サービス「まごころ弁当」をはじめ、高齢者施設向け食材「まごころ食材サービス」、障害者施設向け食材「まごころ食材サービス」、高齢者向け配食サービス「配食のふれ愛」、幼児向け弁当「すくすく弁当」、オフィス向けランチ宅配弁当「楽らく弁当」を展開している。高齢者向け配食FCネットワークで、まごころ弁当・配食のふれ愛の合計店舗数は、全国563店舗(2017年7月末現在)で「業界1位」となっている。

 今2018年7月期第2四半期業績予想は、売上高29億7100万円(前年同期比20.0%増)、営業利益2億6600万円(同17.9%増)、経常利益2億8900万円(同14.3%増)、純利益1億8800万円(同12.8%増)を見込む。

 今18年7月期業績予想は、売上高61億8400万円(前期比17.9%増)、営業利益5億3200万円(同12.0%増)、経常利益5億9000万円(同9.4%増)、純利益3億8400万円(同1.8%増)を見込む。

 株価は、10月25日に公開価格の2500円を85.2%上回る4630円で初値をつけ、同日高値5220円と買い進まれた後、11月7日安値3630円まで2000円幅の調整を挟んで同日高値4075円と上昇している。2025年、団塊の世代が後期高齢者(75歳以上)になる2055年まで後期高齢者は増え続けると内閣府では試算。後期高齢者人口増加、在宅介護へのシフトによる利用者数の増加、高齢者施設で調理者不足による外部委託需要の高まりなどを背景に、高齢者向け配食サービスの市場規模は2016年度1190億円から2021年度には1540億円規模に拡大すると予測されており、同社の収益機会が広がる見通し。12月11日に予定される今18年7月期第1四半期決算が順調に推移していれば、リバウンド相場入りが見込まれる。ここから下値を固めるか注目したい。(株式評論家・信濃川)(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)

【関連記事・情報】
個人投資家向け「IRセミナー&株式講演会」を10月25日(水)、東洋経済新報社9階ホールで開催!
【注目銘柄】ロック・フィールドは日柄調整完了して上値試す、18年4月期増収増益予想で8月既存店売上も好調(2017/09/13)
【編集長の視点】パイプドHDは今期2Q決算発表を前に1Qの2ケタ増収益・高利益進捗率業績を見直して急反発(2017/09/13)
【株式評論家の視点】ラクオリア創薬のピラゾロピリジン誘導体は日本でも特許査定受ける、需給悪化懸念は後退(2017/09/13)

※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。

関連記事