楽天、社内規定を改定し「同性パートナー」も配偶者として認める方針へ

2016年7月25日 17:45

印刷

記事提供元:スラド

 楽天が社内規定上の「配偶者」の定義を改定し、「同性のパートナー」も配偶者として認めると発表した(ITmedia)。

 これにより、楽天の従業員は「パートナーの両者と第三者の証人による署名が記載された会社指定の書類」を提出して受理されることでそのパートナーを法的な配偶者と同じように扱い、慶弔休暇や各種見舞金などの対象にするという。

 また、楽天のサービスにおいても同性パートナーを配偶者として扱うようになり、たとえば同性パートナーをクレジットカードの「家族カード」発行対象としたり、生命保険の保険金受け取り先に指定することが可能になるとのこと。

 スラドのコメントを読む | ビジネス

 関連ストーリー:
米男性、コンピューターとの結婚を認めない郡書記官を訴える 2016年07月02日
パナソニック、同性婚を結婚相当として福利厚生の対象に認める方針 2016年02月18日
au、「同性カップル」証明書で携帯電話の家族割を適用可能に 2015年07月21日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事